Gadget&LifeStyle Blog

スマートフォンのカスタムROM化がメイン。その他LIFE STYLEに関する記事など。

GrapheneOSを入れる話 その1 前座 セキュリティに優れるカスタムROM

先日、Google Pixel 5aを購入した。

このPixel5aは、Essential Phoneを引退させるために購入したものだ。

なぜPixelの中でも5aを選んだかといえば、Pixelシリーズの中で良いと思ったのは4a5Gと5と5aだったからだ。この中で、たまたま5aが安値で手に入った。

また、新たなPixelを買う際に、下取りに出す場合(受け入れられる中で)最も新しいPixelが良かったので、5aになった。というか、5aが一番好きだった。

 

そして、Essential PhoneはストックROMの更新が終了したあともLineageOSを入れていて、ずっと使ってきた。

しかし、電池容量がだんだん減ってきており、実用に耐えかねるレベルになってきたので今回のPixel購入を決めた。

 

今回は、そのPixel5aにセキュリティ最強と言われているGrapheneOSを入れることを前提に記事を進めていきたい。

 

 

 

 

 

スマートフォンにセキュリティを!!

元々私は、スマートフォンのセキュリティを高めるためにいろいろなスマートフォンを見てきた。そして、毎月セキュリティアップデートがあるEssential Phone PH-1を選んだ。

Essential Phoneのアップデートが無くなってからは、最も有名で安全と言われているLineageOSを使ってきた。また、2台目のEssential Phoneには、セキュリティが強固と言われているDivestOSを最近入れてみた。LineageOSはブートローダーアンロックしたままでしか使えないが、DivestOSはブートローダーアンロックをしてDivestOSを焼いたらブートローダーをリロック出来る(一部端末のみ)。

ブートローダーは出来ればロックしてあったほうが安全なので、ロックはしておきたい。

また、DivestOSの他にも、CalyxOSや今回入れるGrapheneOSなど、対応端末ならブートローダーをリロック出来るカスタムROMがある。

DivestOSはそれなりに多くの端末で使えるが、CalyxOSとGrapheneOSはほぼPixelにしか対応していない。なので、使いたいならPixelを購入するしか無いのだ。

 

 

CalyxOSは使ったことがある

先ほどあげたCalyxOSは、UnofficialでXiaomi Mi 9T専用にも作られている。私はとりあえず使ってみようと思って入れたことがあるのだが、それなりに面白いカスタムROMだった。microGも、Auroraストアも、最初から簡単に入れることが出来る。なので、簡単にセキュリティが担保されたスマートフォンを手に入れることができるのだ。

このCalyxOSは、LineageOSと同じくらいのカスタマイズがされていたので、カスタムROMを普段から使っている私でもストレスを感じない。一般的なストックROM(特にPixelなどのほとんど素のAndroidなど)だと、カスタムされていなさすぎて使いにくく感じてしまうのだ。

CalyxOSは、ストレスなく使えて、セキュリティを護ることがよくわかるように作られている。

しかし、ブートアニメがどうしても好きになれないので、せっかくPixelを買うならGrapheneOSを入れてみようと思っていた。

 

 

GrapheneOSとは

私自身も、まだ今のところよくわかっていないので、とりあえず公式サイトを見て欲しい↓

grapheneos.org

 

詳しく読んでいくと、Googleのサービスは取り込まれていないと書いてある。

もし使いたいなら、入れることが出来るが、入れたとしてもGoogleの監視下に置かれることはなく、自由にPlayストアのアプリも使える、と書かれている。

先ほどのCalyxOSは、Googleの監視下に置かれないために、microGを入れることでAuroraストアを使い、Googleの監視から逃れていた。

こちらのGrapheneOSはPlayストアやGoogle Play 開発者サービスを単体のアプリとして捉え、他のアプリの監視は出来ないように設計されているようだ。

 

とにもかくにも、このGrapheneOSを入れたい。

入れてみてダメなら他のカスタムROMを入れるのみ。とは言っても、DivestOSはPixel5aには提供されていないようなのでGrapheneOSがダメならCalyxOSしか選択肢はないのだが。

 

 

 

ということで、

GrapheneOSを入れる話 その1 前座 セキュリティに優れるカスタムROM は

 

 

 

 

つづく

 

 

 

 

実際にWindowsからGrapheneOSを入れる その2 はこちら↓

GrapheneOSを入れる話 その2 GrapheneOSをPixel5aに焼く - Gadget&LifeStyle Blog

 

Pixelからもう1台のPixelにGrapheneOSを入れたい方はこちら↓

サポート終了間近のPixel4a5GにGrapheneOSを入れてサポート期限を伸ばす話 - Gadget&LifeStyle Blog

 

 

 

#カスタムROM

#GrapheneOS

#CalyxOS

#DivestOS

#セキュリティ

#customROM

#Pixel

#Pixel5a

#Google

#GooglePixel5a