Gadget&LifeStyle Blog

スマートフォンのカスタムROM化がメイン。その他LIFE STYLEに関する記事など。

ZenfoneMAXProM1にcrDroid7.0(Android11)を入れた話 ちょっとだけ詳細版

crDroid7.0に使えるAndroid11対応のRecoveryの入れ方を追記しようとしたが、あまりにも面倒なので、この記事ではだいたいの手順だけを追記することにした。

これで意味がわからない方は、今回のAndroid11アップデートは諦めたほうが良いと思う。質問等は可。質問したい方は具体的にどこがどう進まないか書いて欲しい。私自身も、よくわかっていなかったので。

 

また、この入れ方はEvolutionXのAndroid11版も全く同じ手順で入れる事ができる。

 

 

 

さて、待ちに待った(?)Android11ベースのカスタムROMが来た。

Xiaomi Mi9T Proにはすでに存在していたが、(たぶんすぐにアップデートするなら)VendorをRedmi20Proに書き換えないといけない雰囲気だったので見送った。

 

そして、まさかのZenfoneMAXProM1にAndroid11ベースのものがすでに存在していたがわかった。

ということで、今回は

 

crDroid7.0をZenfoneMAXProM1に入れる。

いつものように、全て自己責任でおこなうこと。

 

ちなみに、crDroid7.0を入れてもそれほど不具合はない。

Android11に対応していないアプリが上手く動かない可能性はある。

今のところわかっているのは、BraveとDerpFestLauncherはすぐにフリーズするということだ。

 

 

前提

ZenfoneMAXProM1 が ブートローダーアンロック済、TWRPが入っている状態 で PC は adb設定済 

という条件で 話を進める。この状態から、TWRPのままでもcrDroid7.0は焼くことが出来る。ただし、次回アップデートでどうなるかはわからない。

 

また追加で、PitchBlack Recovery Projectの入れ方、固定化を簡単に書くことにする。

 

TWRPやPCのadb設定などがまだ設定が済んでいない方はここから↓

7800titanim.hateblo.jp

 

ダウンロードするもの

crDroidのページ↓か下のURLから

crdroid.net

 

CRDROID 7

をクリックし、

ZenfoneMAXProM1 のDOWNLOAD DETAILS

をクリック、

crDroid最新版 (このURLはそのうち古くなる)

https://sourceforge.net/projects/crdroid/files/X00TD/7.x/crDroidAndroid-11.0-20201023-X00TD-v7.0.zip/download

Gapps

https://sourceforge.net/projects/nikgapps/files/Releases/NikGapps-R/10-Oct-2020/

※wellbeingを入れたければomni以上を選ぶこと。coreはPlayStoreしか入らないようだ。

Recovery (このURLはそのうち古くなる)

https://sourceforge.net/projects/pbrp/files/X00T/PBRP-X00T-3.0.0-20200730-0649-OFFICIAL.zip/download

Recovery固定化ファイル

https://sourceforge.net/projects/pbrp/files/latest/download

をダウンロードする。

f:id:Titanim:20201102171150p:plain

赤丸のものを全てPCにダウンロードする



まずはPitchBlack Recovery Projectを入れる

crDroid7.0を入れ、安定的に使いたいならまずはRecoveryであるPitchBlack Recovery Projectを入れなければならない。

PitchBlack Recovery Projectの入れ方だが、ダウンロードしたものがzipファイルなのでまず解凍しなければならない。

解凍したら、ファイルの中にTWRPというフォルダがあるのでそのフォルダにある

recovery.img

というファイルを見つける。というかrecovery.imgしか入っていないのでそれなのだが。

このrecovery.imgをコマンドプロンプトが認識するフォルダに移動する。

次にZenfoneMAXProM1をfastbootモードで立ち上げてコマンドプロンプトから

 

$ fastboot flash recovery recovery.img

 

と打つ。

するとRecoveryが書き込まれる。

 

 

次に、ZenfoneMAXProM1はfastbootモードのままで、固定化ファイルも解凍し、解凍された固定化ファイルのフォルダに、先程解凍したPitchBlack Recovery Projectのファイルを入れた上で、pbinstaller.batを開く。

なにかキーを押してくださいと出るのでキーボードをどのボタンでもいいので押す。

勝手に書き込まれてRecoveryが固定化される。

 

コマンドプロンプト

 

$ fastboot reboot recovery

 

すると、PitchBlack Recovery Projectが立ち上がるはずだ。

 

crDroid7.0を焼く

Recoveryが立ち上がったら、TWRPと同じように、

 

$ adb shell twrp wipe data

$ adb shell twrp wipe system

 

$ adb shell twrp sideload

$ adb sideload crDroidAndroid-11.0-20201023-X00TD-v7.0.zip

※最新版を入れること

ここで赤文字が出てエラーかと思うのだが、結局うまく焼けているので気にしないで良いと思う。原因は不明。

 

$ adb shell twrp sideload

$ adb sideload NikGapps-core-arm64-11-20200926-signed.zip

※最新版を入れること Wellbeingが入れたければomni以上を選ぶこと。

 

$ adb reboot

 

でcrDroid7.0が立ち上がる。

Recoveryが固定化されたか確かめるために、開発者向けオプションでUSBデバックが有効になっていることを確認し、Recoveryを立ち上げてみる。

先ほどと同じようにPitchBlack Recovery Projectが立ち上がれば全て成功、というわけだ。

普通にcrDroid7.0が使える。

 

ただ、万が一ここで上手くPitchBlack Recovery Projectが立ち上がらなかった場合は、もう一度fastbootモードに入り、先ほどと同じように解凍した固定化ファイルに、解凍したPitchBlack Recovery Projectのファイルを入れた上で、pbinstaller.batを開く。

※なぜか一度やるとrecovery.imgが消えるのでもう一度PitchBlack Recovery Projectを解凍しなおして入れておくこと(詳細は不明)。

なにかキーを押してくださいと出るのでキーボードをどのボタンでもいいので押す。

勝手に書き込まれて、今度こそRecoveryが固定化される(はず)。

 

fastboot rebootでcrDroid7.0を立ち上げ、もう一度Recoveryに戻ってPitchBlack Recovery Projectが立ち上がるか確認する。

 

これでダメなら、なにかが間違っている。

 

 

Recovery固定を確認し、安心したらもう一度起動 

crDroidの起動画面が立ち上がり、Android11が体験できるようになる。

 

このcrDroid7.0は、前に試した事がある6.0とは違い、RakutenMobileが使えるようになっていた。

もちろんRakuten Linkも使える。なので無料で電話もSMSもできる。

 

以下スクショ

f:id:Titanim:20201102021354p:plain

Android11

f:id:Titanim:20201102021358p:plain

crDroid7.0×ZenfoneMAXProM1

f:id:Titanim:20201102021403p:plain

ねこあつめのやり方がいまいちわからない

 

f:id:Titanim:20201102175026p:plain

Rakuten Link

f:id:Titanim:20201102175115p:plain

DSDV

 

ということで、上手くいったらAndroid10とAndroid11の違いを楽しんで欲しい。

操作感に違いはないが、電源OFFのボタンなどが変わっていたりして地味に面白い。

そして、位置情報が今だけ許可、という選択肢が出来たことも嬉しい。

 

入れてみて損はないので、ZenfoneMAXProM1が空いていたらぜひ入れてみると良いと思う。

あと、最後に重要なことかもしれないので書いておくが、新たにcrDroid7.0を入れるとRecoveryの固定化をまたやらなければいけないらしい。これも詳細は不明。

 

 

 

ZenfoneMAXProM1にcrDroid7.0(Android11)を入れる話 は

 

 

おわり

 

 

 

 どうにもわからない方は質問、もしくは今回は諦めてね。そのうちもう少し簡単に入れられるようになるはずなので。

 

 

 

 

 EvolutionXのAndroid11版はこちら↓ 即ダウンロードリンク

https://sourceforge.net/projects/evolution-x/files/X00TD/EvolutionX_5.1_X00TD-11-20201106-0143-OFFICIAL.zip/download

こちらも調子が良いかどうかはイマイチわからない。手順はcrDroid7.0と一緒。